こうま09  10月

国体、そして山ぶどう   2009.10.4(日)
 今年の国体は新潟県!「トキめき新潟国体」
上越市でも競技が行われてます。なので、見に行きました。
父ちゃんの興味があったハンドボール、母ちゃんは山岳。

 ハンドボールを一試合、偶然にも大阪チームを応援!
その後、山岳を見に行きました。
 山岳は迫力がありました。すっご〜い!
あんな塀を登っていく・・・腕と足の力だけで・・・・感動です!
 見ていてとっても楽しかったです。
 山岳の国体が行われてたのは「安塚区」です。
せっかく来たのだからとちょっと、寄り道。キューピットバレイスキー場に行き、ずっとさらに山を登っていく・・・・

 さぁ、何が目当てなのでしょう・・・・

 ・・・・ありました!大量に!
父ちゃんもがっくんもななちゃんも大興奮!
木にしがみつき、頑張ってとってきました。
 
そして数日後、せっせと房から一粒ずつとって
ジュースにしのは母ちゃんでした。
↑    
砂糖も加えて作ったので、甘酸っぱくって独特の香りもあり美味です。
5倍くらいに薄めて飲みます。

上越市管楽器フェスティバル   2009.10.6(火)
 去年も参加の管楽器フェスティバル。
がっくんが学校で所属する音楽部での行事です。トランペットのがっくんは格好よかった〜。惚れ惚れ〜。

 今年はプログラムの2番目から聞いたのですが、すごい!みんな上手です。
中には、全国大会に出場する学校もいたりして、見ごたえがありました。


鬼グルミ   2009.10.10
 母ちゃんは、頼まれてお仕事に・・・その間、父ちゃんとがっくん、ななちゃんは山に行ってきたみたい。
帰ってきた母ちゃんがみた光景は、玄関でなにやらカンカンとかなづちでたたいてた。
くるみを割ってたのです。
 本日の収穫はおにグルミでした。 山好きだよねぇ〜


ムカゴ・アケビ   2009.10.11(日)
 やっぱり山へ行きました。
来週、以前上越に住んでたお友達が、ちょっと上越にくるので手土産を買いに・・・牧区の「どぶろく」を買いに行きました。
このお友達に「どぶろく」を教えてもらったんです〜。

 その後、山で探し物。

 山で見つけたもの。

 カエル。がっくんが「これ!モリアオガエルじゃん!?」っと。
なにやら、めずらしいカエルみたいです。
 家の玄関にいるカエルとは違ってとっても綺麗な緑色でした。

 「むかご」を発見!大量にゲットです。
そして、「アケビ」も発見です。
 父ちゃん、がっくん、ななちゃんはアケビを食べてました。
「甘くっておいしい」そうです。
ななちゃんはいまいちだったみたい。母ちゃんもあまりスキじゃないなぁ。

 いろいろ見つけました。山は楽しいですねぇ。
収穫!くり・むかご・アケビ↑
くりは2〜3日後に黄色いムイムイが出てきたので、捨てました。
ムカゴはむかごごはんや掻き揚げにして食べました。
 そして、帰ってきて、昨日の続き・・・・
今度はベランダでカンカンとかなづちの音。
クルミと格闘です。

 さぁ、クルミでなにを作ろうかなぁ?
パンがいいかなぁ・・・


町内運動会   2009.10.12(月)
 体育の日、祝日の月曜日。父ちゃんは仕事、母ちゃんは役員さんで運動会の係りです。
当然、がっくんとななちゃんは運動会で汗を流しました。
    出場できる競技にはほとんどでたのでは?
そして・・・商品をいっぱいゲットです。
指定ゴミ袋・保存袋・アンパン・・・などなど。
  楽しかったかなぁ?

←リレーに参加のななちゃん
 一番左です。がんばれ〜。
リレーに参加のがっくん→
抜かれるなぁ〜。 

小学校文化祭   2009.10.18(日)
 文化祭では、作品展とクラスごとのワークショップ(出し物)があります。
各学年、総合学習のテーマにそったワークショップです。

 ななちゃんの4年生のテーマは「川」です。何回も川へ行き、川と触れ合ってきました。
 母ちゃんがPTAのお仕事をしている間に、ななちゃん担当のワークショップが終わってしまってました・・・残念・・・
←「石が重たいよ」
 川でダム作りをしいたときの思い出。

 がっくんの6年生のテーマは「上越市」です。
上越市を歩き回り、歴史なども勉強してきました。
 ワークショップは「上越おばけ屋敷」。
高田の雁木や春日山などを背景に、お化けは謙信などがでてくるそうです。




 自画像(版画)
中は結構暗く・・・「上越市」はよく分からなかったけど、結構ドキッとさせられました。

お休み中のななちゃん・・・   2009.10.18(日)
 すやすやおやすみ中のななちゃん・・・
母ちゃんが寝るとき、ななちゃんを見てみると・・・・何やらおかしい!お腹が膨らんでいる!?
 お腹に亀さんのぬいぐるみが入ってる?なぜ?
母ちゃん爆笑です!父ちゃんを起こしてしまいました・・・父ちゃんに報告。そして、電気をつけて激写です。

 次の日の朝、お腹に亀さんはいませんでした。
ななちゃんに聞いてみたけど・・・「?わかんな〜い」

 夜中、無意識にしたらしいです。おかし〜い!

パン作り    2009.10.19(月)
 がっくんとななちゃんは文化祭の代休です。
久しぶりに3人でパンを作りました。(いつもは母ちゃん一人)
          焼きたてのパンは最高!

佐渡旅行   2009.10.24〜25(土日)
 じいちゃんが佐渡に行きたがってました。
で、新潟に住んでられるのも後少し・・・雪が降る前に、じいちゃんとばあちゃんと行くことにしました。
佐渡汽船の「ときプラン」1泊2食付14500円(フェリー2等乗車券付き)。まぁまぁお安いかなぁ。
 去年行った時のプランは消滅してました。

1日目
 直江津港発9時30分のフェリーに乗り込みいざ出発!
フェリーは夏ほど混んでなく、余裕で場所取りができました。では、いざ!行きますか!

 今回は事前に「かっぱえびせん」も購入。甲板に出てあれです。
   ときプラン
(カーフェリー2等往復乗船+1泊2食)
大人/14500円 小児/9500円

オプション
乗用車往復航送/10000円
(半額セール期間のため1万円)
 かもめさんはすごい!がっくんが速くなげても、バシッとくわえて食べます。目がいいわぁ〜

 本日は曇り・・・予報では晴天でしたが。しかし、妙高山・火打山・焼岳もうっすらみえてました。

 佐渡市小木港に到着です。
今回は「じいちゃんの佐渡」です。じいちゃんリクエストを巡ります。
 小木港近くの「宿根木
古い町並みです。
入り口には竹の風除けがあり、通路はとっても狭い。

 三角の舟みたいな家。
舟大工さんが建てたものらしいです。

 石塚さんの家の軒下には丁寧な飾り。
かなり、古い物のようです。
   

 さすがじいちゃんセレクトです。
母ちゃんは、こんな場所があることも知りませんでした・・・

 小木へもどりガイドブックにも載ってたおそば屋さんへ。
メニューは無く、「おそばしかないよ」とおばさん。しょうがなく、一人1杯合計6杯注文。
小さなお茶碗、半玉のぶっかけそば!大人は2杯くらい食べられる。
しょうがない、何か物足りなさを感じたけど・・・ご馳走様。
七衛之門
そば1杯500円

 また行きました!「西三川ゴールドパーク」
   みんな真剣。黙々とやってます。
どうかなぁ、砂金はいっぱい採れた?

 がっくんとななちゃんは2回目だもんね。
いっぱい採れましたよ〜。
西三川ゴールドパーク
大人/700円
子ども/600円
(ときプラン特典2割引券有)

 真野御陵・お寺(名前を忘れてしまいました)をまわりました。

 お寺の屋根はかやぶき!
木々が黄色に色づいてて、なかなか趣があり、いい感じでした。
     
 いい時間です。相川地区のホテルに到着!
大きなホテルです。でも、改装をして、迷路みたい・・・・部屋は旧館で、お風呂は新館。ちょっと遠くて大変でした。 
 温泉!温泉!
海が一望できるお風呂!露天風呂が最高です。
無職透明なお湯。塩化物泉って書いてありましたが、しょっぱく無かった・・・

 寝る前にも入りましたが、漁船の明かりや相川の夜景、星空がきれいでした。
 お食事。
お刺身、たこと海老のしゃぶしゃぶ、かに、釜飯・・・
後、煮物や茶碗蒸しなどが運ばれてきました。
 お腹いっぱい!

 こどもたちも同じ食事!
がっくんもななちゃんも食べました。がっくんは残さず・・・

 食事の後はテレビを見て、おしゃべりをして・・・zzz。
小木港の観光案内所でもらった「宝探しゲーム」。明日はこれを探すとがっくんもななちゃんも張り切ってます。
暗号解読、頑張ってね〜

2日目


 「おはようございます」
すっごくいい天気!観光日和ですね。

 朝ごはんはバイキング。
しっかり食べました。張り切って遊ぼう!
ホテル大佐渡
ときプラン

 まずは、・・・宝探しゲーム。相川地区で5個の宝箱を見つけます。
がっくんが道案内をして、父ちゃんが運転!着実に宝箱を見つけていきます。
 神社に行ったり、古い通り沿いだったり。

←車を止め、長い階段を登って行くと、
古いレンガの外壁。その先に時を刻む鐘。
時鐘楼。
古い廃墟のような建物。
金が採れてたときの遺物。→

 子ども相手の宝探しゲームだと思ってましたが、かなり楽しませてもらいました。
宝箱が置かれてる場所が、なかなかいい観光スポット!
ゲームをしてなかったら行ってなかったかも・・・・よかった〜行ってよかった!

 応募して、抽選でプレゼントです。当たるといいなぁ。
佐渡、相川地区
黄金の島・佐渡
「隠し金山の謎を追え!」
無料、〜11/3

 そのまま宝探しゲームの最後の宝箱、そして、じいちゃんセレクト。
「佐渡金山」です。
    佐渡金山「宗太夫抗」
当時の金山での様子が人形を使って再現されてます。
過酷な労働がすっごくよく分かり、勉強になりました。
 また、江戸時代でもすごい技術。関心です。

 がっくんもななちゃんも真剣に見入ってました。
 金塊と格闘です。金の延棒です。いくらするのかなぁ・・・
さすが、純度99.9%の金塊。持ち上がりません。
 でも、がっくんもななちゃんも金塊を縦にすることができました。
母ちゃんはできなかった・・・負けた・・・
   佐渡金山
宗太夫抗コース

大人/800円
こども/400円

 大佐渡スカイラインを走って両津方面を目指します。
紅葉を期待してたのですが・・・頂上付近はすでに茶色でした。残念。


洞遊の割れ戸

相川方面

両津方面

 佐渡といえば、やっぱりトキですよねぇ。

 2回目ですが、がっくんもななちゃんも真剣!
動物は子どもを引き付けますねぇ。

 トキは羽の色がきれい!朱鷺色です。
飛んでるトキ。生で朱鷺色の観賞ができました。

 放鳥されたので、車からずっと探していましたが、見つかりません。
野生のトキはみれなせんでした。残念。
まだまだ、少ないもんねぇ。しょうがない・・・
トキの森公園
大人/200円
こども/100円

 〆の温泉に入って帰路につきます。
 ちょうど、看板あったので「新穂健康保養センター」へ。
露天風呂は無く、ちょっと黄色みがかったお湯。少し塩味。まずまずのお湯でした。
新穂潟上温泉
健康保養センター

大人/500円
こども/250円
 最後の最後に。
がっくんとななちゃんが「モアイ」と叫んでた、人面岩を見ました。

 小木港に着いたのはぎりぎり・・・
お土産を買う時間もありませんでした。遊びすぎましたか?

 17時。フェリーに乗り佐渡とお別れです。


 秋の佐渡も楽しかった!。

 歴史と自然、いっぱいでした。

今回はじいちゃんとばあちゃんと一緒の旅
2倍楽しかったねぇ。

←戻る(9月)
←戻る(立山)
トップ ↑上へ(2009) 次へ(11月)→