こうま10 7月

7月19日(月) 大阪みやげ
 昨日、出張で大阪に行っていた父ちゃんが帰ってきました。
で、おみやげです。「ありがとうございます」

 蓬莱のぶたまん・・・・翌日の朝ご飯にいただきました。

 しかし、これは冷凍物・・・・いつも食べてるやつと違う・・・
やっぱり、味も違う。おいしいんだけど・・・

 皮がちょっと上品。きめが細かい。
 具の油っぽさが少ない。もっとジュウシーなんだよ・・・なぁ


7月19日(月) 大洗海水浴場
 夏です。海です。

 「こうまんち」は磯が大好き!新潟の磯は楽しかった!いろんな生物がいたなぁ。
と、磯を求めて、大洗海水浴場へ。


岩場をくまなく探してみたけど・・・・生物は?
数匹のカニ、イソギンチャク、ムラサキガイでした
 結局、砂遊び〜。 がっくんを埋めろ!

 水がつめたっくって、すぐに体が冷えちゃう。「あっためて〜」って言ったのはがっくん。砂蒸し風呂です。
大洗海水浴場(茨城県)
駐車場/780円


7月24〜25日 尾瀬・日光へ


1日目(25日) 
 朝、5時半に出発!尾瀬ヶ原を目指します。
いつものように、北関東自動車道の大田桐生ICより高速にのります。ここで乗れば、首都圏を通らないので1000円で移動できるのよ〜。

 関越自動車道の沼田ICで下ります。1000円以下かと思っていましたが、1000円でした。

 片品村の並木駐車場に10時前に到着。第一、第二はすでに満車。スキー場へ誘導されて、駐車です。
鳩待峠行きバス
大人/900円
小人/450円

鳩待峠、入り口

 登山靴をはいていざ出発!

 まずはマイクロパス。マイカー規制です。
乗合タクシーで、人数がそろえば出発。すぐに出発できました。

 鳩待峠からは徒歩です。

 10時16分、出発!
尾瀬ヶ原までは木道をゆっくり、くだっていきます。


 木漏れ日、川のせせらぎ、鳥のさえずり。最高です。


 11時20分、至仏山荘に到着。やっと尾瀬ヶ原の入り口です。
鳩待峠
1時間
至仏山荘
 案内図

        ↑鳩待峠

左の地図の左半分です。現在地は至仏山荘。
 尾瀬は広い!
今回は尾瀬ヶ原。でも、全部は回れません。行けるところまで!

 尾瀬沼は、また今度ねぇ。

 11時25分、尾瀬ヶ原へのトレッキングへ出発!

 前方jは燧岳。後方は至仏山。
いや〜、美しい!山はいいねぇ。登りたいねぇ。

尾瀬ヶ原はず〜と木道を歩きます。


 みんな写真撮影に夢中です。

 山、池、花、昆虫、魚・・・被写体はいっぱいあります。
    
 ひたすら歩きました。途中、何度も足を止めて、歩きました。

 平坦な木道なので、全然疲れていません!楽勝!
でも、時間が・・・ない!
来た道を引き返さないといけないので、同じくらい時間がかかる・・・

 13時15分。竜宮小屋、到着。ここでUターンです。

 トイレをすませて、水を補給して、5分後、また出発!


 帰りは超特急!
反対側に歩く人がいないと、前の人を抜いて行き、ちょ〜早歩き!

 14時30分。あっという間に、至仏山荘です。
至仏山荘
1時間55分
竜宮小屋




竜宮小屋
1時間10分
至仏山荘
 さすがに疲れました・・・平坦な道でしたが、あまりにも早すぎです。
先頭をきっていたがっくん。全然平気。元気です。ななちゃんも。

 「大休憩ししよ〜」と父ちゃんと母ちゃんは椅子に座りこんでしまいました。
おやつを食べ、バッチを購入して・・・がっくんとななちゃんはウロウロしてます。

 10分休憩して、14時40分出発。尾瀬ヶ原とお別れです。
クマよけの鈴。
「クマさん、ここには怖い人間がいますよ〜。逃げてね〜」
と思いを込めて、鈴を鳴らします。
 15時25分。鳩侍峠に戻ってきました。

 帰りも、マイクロバスに乗って駐車場に行きます。

 お疲れ様でした。

 尾瀬ヶ原もいいところ!たっぷり満喫しました。




 本日はキャンプです。
予約はしてないので、今からキャンプ場を探します。
至仏山荘
45分
鳩侍峠
 地図を見て、近くのキャンプ場「武尊牧場キャンプ場」に電話します。
「オートキャンプですが、あいてますか?大丈夫。お値段は?」

 決まり!近くのスーパーで買い物して、温泉に入って、キャンプ場にむかいます。

 花咲の湯は普通。
きれいで露天風呂もあって気持ちよかったです。疲れが取れました。
でも、温泉は普通・・・
花の駅 片品「花咲の湯」
大人/600円
子ども/400円
 武尊牧場キャンプ場はスキー場の上の方にあります。
で、「下で待っててください。誘導の車を行かせます。」と言われたので待ちます・・・・こんなキャンプ場は初めて!

 バンガローには人がいっぱいいたけど、キャンプ場には・・・おじさんの一人キャンパーだけでした。
キャンプ場が・・・オートじゃないじゃん!最悪です。電話でオートって言ったのに・・・
荷物をおろして、車は駐車場へ。

 しょうがないですなぁ。こんな時もあります。静かでいいと考えましょう。

 バーベキューをして、後は爆睡です。静かだしよく寝れました。
2日目(26日)
 「おはようございます」
とってもいい天気です。さぁ、今日も頑張って遊びましょう!

 標高1500メートルは、とっても涼しくってさわやか。
静かで、なかなかでした。
 最初の印象が悪すぎたから、ちょっとアップです。
武尊牧場キャンプ場
大人/700円
子ども/500円
テント/500円

 朝ご飯はパン。地元のスーパーで買ったので、群馬名物「みそパン」がありました。
お味は・・・う〜ん・・・がっくんは「おいしい!五平もちみたい」って食べてました。かあちゃんは五平もちの方が好き!
  


 さぁ、本日は「日光」です。出発!
 日光東照宮を参拝です。

 参道は観光客でいっぱい!さすが日光!世界遺産です。
鳥居をくぐり、拝観料を払い、いざ!

 表門をくぐると、きんきら!赤!鮮やかな色が目に飛び込んできます。華やか〜。さすが徳川家。
 まずは有名なこれ!
←見猿言わ猿聞か猿。これは、猿の一生を描いたものの一節です。
日光東照宮拝観料
大人/1300円
小人/450円
 さらに、鳥居をくぐりと立派な門が現れます。陽明門。

 門をぬけ、右手へ進みます。
こちらは、奥宮への門。ここには眠り猫がいます。そして、その奥が家康さんの御墓です。
 長い階段をのぼると奥宮にたどり着きます。

 何もかもが鮮やかなのに対し、
奥宮はとっても落ち着いた雰囲気。色も控えめです。

 高貴な感じ。
 唐門。この奥に拝殿・本殿があります。
今でも、年一回、徳川の末裔が参拝するときは当時を再現するそうです。

 こうまんちが行ったとき、拝殿の廊下が塗り替えの工事中でした。「平成の大修理」
塗りたてはすっごい鮮やか!
 幾重にも塗られている様子の説明があって、勉強になりました。

 ほんとにすごい!!日本の技!

鳴竜のいるお社。
 唐門には秘密が・・・

 白い柱が特徴なんですが、柱よ〜く見てください。

 完成させると、後は衰退するだけ・・・
なので、未完成にするため、柱の1本だけ模様をわざと変えているんだって。

←分かります?
 鳴竜を聞きました。
天井に大きな竜。その竜が鳴くんです。鈴を転がしたような音・・・これにはびっくりです。神秘的!なのか、日本の技なのか。
 いっぱい歩いて参拝したんで疲れました。
おいしいものでも。

 栃木の天然氷のかき氷〜
ちょ〜うまい。氷がとろける〜

 あっという間に食べちゃいました。
しお大福、ちょ〜うまい!
 久しぶりのキャンプ!楽しみました!今年はあと何回、キャンプに行けるかなぁ?お友だちとも行きたいなぁ。


7月31日 小浜海岸
 茨城県の北。高萩市に行ってきました。

 とっても美しい海岸です。
浜あり磯あり。こうまんちには最適!

 お魚もちらほらいます。
貝は・・・少しだけ。ヤドカリばっかりです。
 
小浜海岸
(茨城県)
駐車場/無料
シャワーは有りませんが、水道は有ります。トイレ有

お昼ごはん
久しぶりにお弁当を作っていきました。
 
 
←戻る(6月) トップ ↑上へ(2010) 次へ(8月)→