こうま10 9月

9月4日(土) 夜のドライブ
 がっくんの天体望遠鏡・・・ずっと出動してません。
それに・・・先週、8月最後の週末28〜29日。父ちゃんと母ちゃんの所属していた天文気象部OBで星見がありました。が・・・・・
がっくんの期末テストが9月1〜2日のため、出席できず・・・・残念・・・・・。

 星が見たい!てなわけで、テストも終わったし、がっくんの望遠鏡を持って、夜のドライブです。

 筑波山方面へ。
なかなか観測できるところがない・・・・でも、筑波山からの夜景は美しい!

 ドライブ〜。表筑波スカイラインをドライブ〜。
ここは、走り屋さんが多いところ。夜も?・・・・まだ、夜も早いからいませんでした。
朝日峠展望台の駐車場も夜間は封鎖って書いてあったけど・・・・

つつじが丘へ上る筑波スカイラインから。
ちょっと、ボケてますが・・・

 大丈夫!

 駐車して、さっそく望遠鏡をセッティング!

フラッシュ無で撮るとボケますなぁ
 残念ながら、家を出たときは星がいっぱい見えてましたが・・・
・・・雲が・・・

 何とか、木星のみ。

 がっくんの望遠鏡で、木星を見ると・・・美しい!
なかなかやるねぇ〜この望遠鏡。

 衛星をしっかり確認。
アイピースの倍率を上げると・・・木星のシマシマも見えた!

 久しぶり!木星さん。

 もう一つの秘密兵器!DSソフト「星ナビ」
これもすごい!ほんとに、空に向けると、その方角の情報が見れる。いや〜最近のゲームソフトはすごい!   楽しいなぁ〜。また来たいなぁ〜。


9月5日(日) 高エネルギー加速器研究機構、一般公開
 父ちゃんとがっくんが行きたい!ってことです・・・ほんとスキだねぇ・・・母ちゃんには分かりません・・・・難しい・・・
 まず、霧箱作り。
自然界の放射線を目で確認できる物です。

 アルコールをドライアイスで冷やして霧を作って見るらしい。
がっくんもななちゃんも真剣。
ピンクの丸いところから出てる放射線。それが通った後に霧ができるらしいです。
ビュンビュン飛びます。
黒いところに白い線。わかります?→

 敷地はとっても広い。バスに乗って、施設を回ります。

展望所からみた筑波山
 ニュートリノ・電子・素粒子・・・・・う〜ん分からん・・・・


9月10日(金)〜11日(土) 創明祭
 がっくんの通う中学校の文化祭です。夏休みも数日、準備のため学校に行ってました。
  
1日目 舞台発表
 がっくんのクラスの発表は「現代版桃太郎の劇」でした。
・・・残念ながら、午前の部の発表だっため、母ちゃんは仕事、見れませんでした。
(がっくんは裏方なので、出ませんでしたが)

 午後の部を見ましたが、なかなか面白かったですよ〜。
手作り感たっぷり!

 生徒主体がもっとう。なんでもありでした。

 クラスの劇・個人の縄跳び・グループのバンド演奏・ピアノ連弾・・・・楽しかった!
2日目 クラス模擬店
 がっくんのクラスは「ギネスに挑戦」っていうゲームでした。
クラスでTシャツを作ってみんなで着て、楽しそうでした。

 3年生は飲食販売がOKでした。
母ちゃんと父ちゃんは、お茶をして帰りました。ななちゃんはお友達と会って、そのまま一緒に楽しんだようです。


9月18日(土) 小学校運動会



 ななちゃんの小学校の運動会です。大阪からじぃじ・ばぁば・あむくんも応援に来てくれました。

 とってもいい天気!赤白対抗。ななちゃんは白組、頑張って!
 
 種目は徒競走・全員競技大玉ころがし・棒引き・・・最後に「よさこい」のダンス。
前の小学校は競技ばっかりでした。久しぶりのダンスです。
 

「大玉ころがし」
残念ながら、白組は
負けてしまいました。
 「徒競走」
頑張ったねぇ。第4位。


 「よさこい」
黄色の法被を着て踊ってました。
さすが5・6年生。びっしっときまって、カッコ
良かった〜。
 ななちゃんは背筋もまっすぐ、腕もまっすぐ
ばっちり!

 ななちゃんは5年生で、運動会の準備係でした。
大玉を抑えていたり、カードを並べたりと
忙しくしていました。

 思い出に残る運動会になったかなぁ。

母ちゃん特製お弁当
←お昼ご飯の後はお昼寝


9月19日(日) JAXA・梨狩り
 がっくんが午前中、部活で学校へ。
その間、みんなで宇宙センターへ観光です。近くなので、徒歩で。
展示室が暗くて怖かった?
あむくんはとっても嫌がってました。
 お昼ごはんに母ちゃん手作りのパンを食べて、午後はみんなで梨狩りです。

 筑波はフルーツ天国。メロン・梨・ブドウ・栗・柿・・・・なんでもありますよ〜。今の季節は梨とブドウ。
 とっても甘くておいしい!
冷えてなくても十分おいしい!

 新高梨と豊水。

 がっくんとななちゃんも自分で包丁を持って、むきました。
自分でむいた梨を丸かじり!
 おいしさ、倍増!

 あむくんも自分で採って、ママにお土産。
 みんないっぱい食べました。お腹いっぱい。
最高は父ちゃん!6個完食!

梨狩り(時間無制限)
大人500円
子供300円


9月20日(月) 真岡鉄道(蒸気機関車)
 本日もがっくんは部活です。休日にみんなですごせないのは寂しいです。・・・・もう中学生、しょうがないのかなぁ・・・・子離れしなければ!
がっくんにはお弁当を用意して、おでかけです。

 あむくんが来てるので、喜びそうな・・・・蒸気機関車に乗ろう!
1時間ほど、車を走らせて・・・・

 茨城県下館駅10時37分発のSLに乗ります。
 あむくんは大はしゃぎ!ニコニコです。
でも・・・・「早く乗ろ〜よ。早く〜」とせかす。写真を撮ろうとしても「乗る」

 怖い?
がっくんが3歳くらいのとき、大井川鉄道のSLに乗った。
がっくんは嫌がり、写真すら撮るのに苦労した・・・・
大井川鉄道のSLの方が、かなり大きかったけど、あむくんも怖かったかなぁ?
 「ぼ〜」
 発車の合図。ゆっくり動き出す。
直線の町中の線路・・・やっぱり大井川のほうがよかった・・・山の中だったから。

 栃木県真岡駅に11時05分到着。ここまで。
 じぃじと父ちゃんは車で先回り。

 真岡駅近くで待っててくれて、激写。
残念ながら、あむくんとななちゃんは
はっきり写ってなかった・・・ 

真岡鉄道SL
SL整理券500円
下館・真岡間の乗車券
大人530円

 栃木県宇都宮には母ちゃんの叔父さん・いとこ家族がいます。じぃじは弟さんと久しぶりの再会。いとこ家族さんも!母ちゃんも久しぶり!
一緒に、温泉に入り、お昼ごはんを食べました。懐かしく話も弾みます。
  
 温泉はとっても気持ちよかった!
うっすら色もついていて、すこしぬるぬるしました。極楽〜
道の駅はが ロマンの湯
大人500円
小学生200円
 帰り道の途中。「ぼ〜」
お!これは、SLでは?ちょうど、踏切で止まると・・・・機関車が前を通って行きました。

 ラッキー!車の中から激写です。
  
 じぃじ・ばぁば・あむくんは翌日9月21日、大洗にある水族館に出かけ、翌22日の早朝帰っていきました。
遠くまで来てくれて、ありがとうございました。


9月某日 母ちゃん誕生日
 9月20日、ばぁばが焼き鳥をごちそうしてくれました。おいしかった〜。ごちそうさまでした。

 父ちゃんはカメラのプレゼント。
レトロでいいなぁって電気屋さんで言ってたやつです。やった〜。ありがとうございます。


9月25日 栗ひろい




 父ちゃんの会社の敷地に栗の木が植えられてます。
本日はそれを拾いに行きました。
 栗大量です。
大きいのも小さいのもあります。食べるのが大変だ!

 栗以外にもいろいろ収穫してきました。
9月21日にも父ちゃん栗を拾ってきた。
栗ご飯はしょっちゅうしてます。
  

 「さるなし」
切るとキウイみたい。

 「えびずる」
山ブドウを小さくしたみたいなもの。どうやって食べるのか?

 「むかご」少しだけ・・・
山芋のつるにできるコブみたいなの。栗と一緒にご飯にいれました。

栗むきバサミ
大活躍です。
 大きいのはむいて栗の渋皮煮。

 小さいのは茹でてスプーンでほじって食べます。
新聞紙を広げて、みんなで無言で食べまくり・・・・・


9月28日 国立科学博物館、上野本館
 がっくんが「大哺乳類展に行きたい!」
6月に学校の課外学習で「大哺乳類展、陸の仲間たち」を見学してきたので、今回は「海の仲間たち」
 
 クジラ・イルカ・アシカ・アザラシ・シャチ・ジュゴン・・・・・いろいろいまいした。
でも、大きく分けると3種類だそうです。

 骨格標本やホルマリン漬けなどがあって、
哺乳類である説明など、ありました。

 海から陸に上がって、また海に戻った哺乳類。
 今回、父ちゃんと母ちゃんは「友の会」に入りました。
1年間、常設展示が無料になり、特別展示ごとに1回無料になります。次回の宇宙展も来たいので、こっちがお得〜。
世界最大の哺乳類。
シロナガスクジラ
 
 常設展示。
とってもたくさんのの展示・・・全部見学できませんでした。
なかなか盛りだくさんで、楽しいです。でもちょっと大変。
 半分だけみて、あとは次回に・・・
  
埼玉のお友達に連絡したら、来てくれました。久しぶり!
一緒にお茶して楽しいひと時を過ごしました。
国立科学博物館
友の会(家族会員)
2人1年間/5000円
←戻る(8月) トップ ↑上へ(2010) 次へ(10月)→