磐梯山 日帰り登山


2011.723

父ちゃん、母ちゃん、がっくん(中2)、ななちゃん(小6)

 磐越自動車道、磐梯河東ICで高速を降りて、ゴールドラインを走り、八方台駐車場に到着。
10時30分。・・・すでに満車・・・「10時前に満車になったのよ〜」駐車場の警備のおばちゃんが話してくれる。
 荷物を降ろして、登山靴に履き替え、父ちゃんが200mほど離れた駐車場へ車を置きに行く。

 その間、おばちゃんと世間話・・・・
「やっと、観光客がもどりつつあるのよ。風評被害がひどくってねぇ。この辺りは、放射能の値は低いのに・・・同じ福島っていうだけでねぇ・・・」
 地元のかたは大変な思いをしているようです。

 「こうまんち」は何もできないけど、観光して、少しでもお金を落としていこう!

 10時55分。登山届けを提出。さぁ、登るぞ!

←ここで、登山届けを記入して、出します。
八方台登山口
20分(30分)↓
中ノ湯



カッコ内は参考タイム

 なだらかな、幅の広い登山道を歩きます。
ブナ林が広がり、気持ちいいです。・・・ちょっと、細い木々だけど。

 硫黄の匂いがする!
11時15分。古びた建物と、白くなった場所。昔は、湯治が盛んだったんだなぁ・・・・

 小休憩をします。ここから、本格的な登山道になってるようです。

 緑の中を歩いていきます。
急な坂があったり、下ったり、平坦だったり・・・
 ひたすら登りじゃない分、気分が楽です。

 登山も、母ちゃんは最後・・・・ななちゃんが早くなりました。
中ノ湯
60分(75分)↓
弘法清水小屋


 「カーンカーン」鐘の音が聞こえます。人の声も聞こえるようになってきました。

12時15分。弘法清水小屋に到着!桧原湖がきれい!

 すっごい人。体操服をきた親子連れ。学校の行事?みんなおいしそうにお昼ごはんを食べています。
 「お昼にする?」
 「まだ。頂上で食べよう!」・・・お腹ぺこぺこ・・・大休憩をして、飴ちゃんを食べ、もう少し頑張ります。


↓ななちゃんの背中には、くっきりとリュックの後。汗かいたねぇ〜
  
 鐘をならして、出発!
もう少し、
もう少し!

12時20分。弘法清水小屋、出発。

 頂上は雲の中・・・

 小屋からの登山道は、きびしい!
けっこうな急坂です。

 一歩一歩、確実に確実に・・・登っていきます。
黙々と、下を向き、足を動かす。


12時45分。磐梯山(1819m)山頂到着!
 
 リュックを置いて、一休み・・・その後はご飯!
コンビニおにぎりがうまい!お家キュウリの塩漬けも最高!

 残念ながら雲の中で、景色を堪能できませんでした。
たまに、雲の隙間から桧原湖、猪苗代湖が見えます。すると、みんなで撮影会!
弘法清水小屋
25分(25分)↓
山頂
   

山頂は赤とんぼがいっぱい!
13時35分。山頂出発!

13時50分。あっという間に、弘法清水に到着。

 最後に到着したのは、母ちゃん・・・
がっくんとななちゃんは、すでにリュックを置いて清水を堪能してました・・・
  山頂
15分(15分)↓
弘法清水小屋
 清水小屋で登山バッチを購入〜。
バッチには・・・1816.29m・・・?確か、山頂では、1819mって書いてあったけどなぁ・・・・お店の人に聞いてみる。
 「今年の4月にできた新しいバッチなんですよ。再調査して、低くなってしまったんです。」

 あら、残念。2mも低くなっちゃったんだね〜。


14時。では、下りますか!

 登ってきた道とは違う道。お花畑を通って下ります。→お花はあまり咲いてませんでした。残念。
    
 お花畑からはすばらしい、景色!

 すぐそこには、荒々しい噴火口。木々も生えていません。
そして、遠くには桧原湖。雲のしたに広がる風景に圧倒されます。とってもすばらしい!
←ななちゃん恒例。「この頂上に立ったよ!」 弘法清水小屋
70分(75分)↓
登山口
 花畑をすぎ、登ってきた道と合流して、下ります。
中ノ湯もすぎ、ブナ林もすぎ、あっという間に下山。

 ブナ林では雨が降ってきました。木々が傘になってくれて助かりました。

15時10分 登山口到着。




 磐梯山。いろんな表情があって楽しめました。ブナ林、温泉跡、桧原湖・猪苗代湖の眺望、頂上、雲海、噴火口・・・いい山でした。

百名山 磐梯山  制覇!   


←戻る(筑波山)
←戻る(2011.7月)
トップ ↑上へ(百名山) 次へ(岩手山)→
次へ(2011.8月)→