白馬岳  1泊2日登山

2008.9.14~15

父ちゃん・母ちゃん・がっくん(11歳)・ななちゃん(8歳)

 9月の3連休。13日から白馬岳に登ろうと計画を立てていた。しかし・・・天気が・・・・
がっくん、ななちゃんを連れての雨の中の登山はちょっと危険・・・。
 13日午前3時に起床。インターネットで天気予報を確認・・・やっぱり今日の天気は雨模様・・・
予定変更!14日に出発することにする。

 9月14日 1日目
 午前3時半起床。ネットで天気予報を確認。大丈夫そう・・・行くぞ!

 午前4時出発。国道8号線を糸魚川に向け走らせ、姫川沿いを白馬へ向かう。空がだんだん明るくなってくる・・・曇り・・・
晴れればいいのになぁ・・

 途中のコンビ二でお昼のおにぎりを買う。一人2個(父ちゃんは3個)

 午前6時すぎ。白馬岳登山口、猿倉に到着。前日の夜につくったおにぎりで朝食。
 
 父ちゃんが車の配送の手続きをする。帰りは蓮華温泉に下りる。配送に15000円・・・高い・・・しょうがない・・・。
1泊2日で猿倉に下りてくる(鑓温泉経由)のも、栂池に下りるのも、ちょっとしんどい(栂池はロープウェイの時間がある)。
 一番確実な蓮華温泉に下山です。


 午前6時20分 登山届けを出し、出発。

 猿倉荘の脇から登山道に入っていく。
すぐに広い砂利道になる。

 なだらかな砂利道を歩く。
途中、川を渡ったりもした。

 猿倉荘

 砂利道から登山道に入ると、雪渓が見え始める。
       

猿倉荘
1時間20分(1時間30分)↓
白馬尻小屋


太い文字はななちゃんのコースタイム
()内は標準タイム
「北アルプスアルペンガイド」
白馬観光局パンフレットより
 午前7時40分 白馬尻山荘に到着。

 朝ごはんの残りのおにぎりを食べて、元気復活!

 おトイレもすませて・・・
チップをポストに入れて、トイレを使用。
ありがとうございます。

 この先は、大雪渓・・・気合をいれてがんばろう!

 夏は山荘のすぐ上から雪渓が広がってるけど、
もう季節は秋・・・山荘から大雪渓は見えませんでした。

 白馬尻山荘から50分歩いて、やっと大雪渓に到着。
 午前8時30分頃 大雪渓の入り口に到着。
 アイゼンを装着!これがなかなか難しい・・・家で練習してくればよかった・・・

 アイゼンはじぃじから借りました。すっごく年代物。母ちゃんが小学校のとき使ってたやつかなぁ・・・・

 さすがに寒い・・・
防寒は完璧です。長袖シャツとウィンドブレーカーを着て、タオルでマフラー。
 
子ども達のリュックの中
非常食、飴、お茶(500ml)、タオル

長袖シャツ、フリース、ウィンドブレーカー、カッパ

 さぁ、雪道。気合を入れて歩こう!
父ちゃんとがっくんが先を歩く・・・遅れて母ちゃんとななちゃんが歩く・・・
 雪の上を歩く・・・
 クレパスがある。
 落ちると大変!
雪の上は登山道に赤い印がしてある。
赤い印からそれないように歩く。
ガスが出てきた!
真っ白。何も見えない。
前に歩く人も見えない・・・・

印を見失わないように!
しっかり足元を見て慎重に歩く・・・
 
 大雪渓では立ち休憩だけです。
赤い印から一歩だけそれて1分ほどの
立ち休憩。

晴れたり、ガスが出てきたり。

アイゼンをつけてたから思ってたより
大変ではなかった。
アイゼンがなかったら大変だった・・・
借りて持ってきてよかった~。
 ガスがはれると、山が美しく、すぐそこにある。
 午前9時50分頃 大雪渓終了。

 無事に登ってこれてほっと一息。休憩です。
 雪が近いせいか、まだまだお花がいっぱい!
たんぽぽがたくさん咲いてました。
ちょっと雪から離れると、たんぽぽは綿毛になってました。
 さぁ、まだまだ先は長い・・・・
がんばらねば!

 ここからはガレバ。

 登山道がよくわからない・・・
あっちに行ったりこっちに行ったり・・・

 くねくね曲がりながら一歩一歩登る。

 このガレバが長い・・・・
登っても登ってもガレバ、ガレバ。
 少しガレバを登る。
後ろを振り返ってみると・・・・
大雪渓の登山道がくっきりと見える。

 赤い道のりがくっきりと。

 
   
 大雪渓の一番上は、ぱっくりと雪の穴がある。ここでこけたら大変です。

 川がある。水がいっぱい流れてる。雪解け水。
沢を渡ったり、崩れ防止のための杭を登ったり、さまざまな形の登山道。

 しばらく登ると・・・監視の人・・・・「ここから、次の監視員がいる所までは、休まずに登ってください」
水が大量に流れている場所。
 8月の大雨での土砂崩れの場所だろう。まだ新しい登山道を慎重に登る。

トリカブト
 休~憩~。
がっくんもななちゃんもバテバテ・・・・
休憩のときはリュックを背負ったまま、そのままゴロンと横になってました。

 この休憩のほうが疲れると思うのだが・・・・
少し登っては休憩。これの繰り返し。ほんとにバテバテです。

 午後12時頃 大きな岩のところでお昼ご飯。大休憩です。
「お腹すいた~。」
 おにぎりを食べたら少しは元気になるだろう。


 
 ななちゃんの大好きな「梅ぼしおにぎり」
おいしい?
 がっくんは食べたら遊び。
あんなにバテバテだったのに・・・こんなに元気になっちゃって!
 大きな岩の上。登頂!

 元気になってよかったよかった。まだまだ・・・・山頂は遠いよ~。 
さぁ、登ろう!
 かなり登ってきた。杓子岳がとなりに見える。
尾根沿いの登山者もみえる。

イチゴ
 標高が高くなってきたせいか・・・
ななちゃんの足がよく止まる。
そして、深呼吸。呼吸を整える。

 徐々に遅れる。がっくんと父ちゃんが先に進む。

 ゆっくり、ゆっくり登る。

 前方に人工物が見える!
みんなテンションがあがる。

 一歩一歩登る。


白馬尻小屋
6時間30分(5時間)↓
村営頂上宿舎
父ちゃんとがっくんが上で待ってる。

 午後2時10分頃 村営頂上宿舎に到着。

 がっくんもななちゃんもバテバテ・・・・
お泊りはここじゃないんだけど・・・まだ上・・・・
  
  バテバテがっくん  
 ほら!見えてきた。

 この見えてきた、からが長い・・・・
黙々と登る。
 午後2時35分 白馬山荘到着。

 みんな疲れきってる。
とりあえず、チェックイン。

 夕食とお弁当を3人分。(ななちゃんは素泊まり)
朝食はなし。持ってきたパンを食べる予定。
 
バテバテななちゃん
 
 足が疲れきってる。もう・・・歩けん・・・

 登山靴をぬぐ・・・気持ちいい~足が開放される。
村営頂上宿舎
25分(20分)↓
白馬山荘
 山小屋は一区画に布団が2組。
もう、ハイシーズンもすぎたので、余裕で一人1組の布団。家族4人、向かい合わせの2区画を割り当てられた。
ななちゃん・父ちゃんペア、がっくん・母ちゃんペア、で寝ることにする。
荷物を整理する。

 時間がまだたっぷりある。・・・・することがない・・・・

 天気がいいので、山頂に行こう!
もしかしたら、明日は曇りかもしれない・・・晴れてるうちに山頂に行こう!

 午後3時頃、山頂に向けて出発

 がっくんとななちゃんもはじめはしぷってたけど行くことに・・・・
リュックがないから行けるやろ!

 しかし・・・・ほんの20mほど登っただけで・・・「やっぱりダメ。待ってる」
と、二人は山小屋に戻る。
確かに、きつい・・・・足が上がらない・・・・それでも登る・・・
山頂からの景色がみたい・・・・

 午後3時30分頃、登頂。(父ちゃんと母ちゃん)
 がんばって登ったかいがあった!
夕方にしか味わえない体験。影がおもしろい!

 白馬岳の東側はすっごい崖。怖い・・・写真をとるのも命がけです。


撮影者、母ちゃんの影

白馬岳の影
 午後3時50分、白馬山荘に戻ってくる。

 夕食が17時30分。時間がある。
登山記念バッチを買って、写真を撮って、イスに座ってボーっとして、昼寝をして・・・と、思い思いにすごした。

県境
富山県・長野県


雲海の中、剣岳

朝日岳の稜線と雲
 午後5時30分 夕食
 ご飯、味噌汁、
 魚、キャベツの千切り、ポテトサラダ、トマト(生)
 きんぴらごぼう。

 山小屋で生の野菜がでた。すごい!さすが白馬山荘。
外がすっごく寒かったから、あったかいご飯がチョーうれしい!おいしい~。

 がっくんとななちゃんは一人分を半分子。
 ご飯が終わると外は薄暗く・・・・

白馬山荘

杓子岳・剣岳
 午後7時 就寝・・・・

 何もすることも無いので寝てしまいました・・・

「おやすみなさい」



 すっごく寝たって思って起きたら9時でした・・・。
早く寝すぎ?

 夜中、ななちゃんがうなされてた・・・
どうしたんだろう・・・大丈夫かなぁ・・・

 今宵は満月。残念ながら星は見えませんでした。
  
朝日岳
 9月15日 2日目
 午前5時すぎ 起床。
 「おはようございます」

 朝日を見に行こうと思ってましたが・・・・外は真っ白・・・・ガス・・・・しかも・・・寒い・・・風が強い・・・さむすぎ・・・
お弁当にしないで、朝ごはんにすればよかった・・・
温かいご飯がよかった・・・失敗です。

 朝ごはんは、パン・チーズ・梨。
持ってきた食材を自炊コーナーで食べる。
 ななちゃんの食欲がない・・・梨をたべただけ。大丈夫かなぁ・・・ちと心配。
 午前5時55分 出発。
 とっても寒い。
持ってきた防寒具は全部着ました。寒さ対策にスパッツもはいた。

 でも、まだ寒い。
早く、歩こう。登ろう。
 登り始める。
風が強くって、飛ばされそう。
ゆっくりしか進めない・・・

飛ばされたら崖・・・命はない・・・

白馬山荘と剣岳
 やっぱりななちゃんの調子が悪い・・・
高山病?
昨日は白馬山荘で元気だったのになぁ。
 午前6時15分頃 白馬岳(2932m)登頂。

風が強くって隠れてます・・・
白馬山荘
20分(15分)↓
白馬山頂

白馬岳の影

 天気がよく、最高の景色。
360度見渡せます。絶景!

剣岳、立山
槍ヶ岳、穂高岳
(左写真の左真ん中のアップ)

妙高山、火打山

八ヶ岳、富士山(見える?)

小蓮華山
 山頂でかなりゆっくりしました。
堪能です!

 午前6時30分、山頂出発。下山しましょう。
 西からは強い風が吹いてくる・・・すごく寒い・・・
 東側は崖・・・・
 
 休憩は西側に岩があり、風をよけれるところで。
そうすると、太陽に照らされて温かい。

 緩やかな下り、そして急な下り。たまに登り。
これの繰り返し。

 足はつらくないが、寒さと風にやられて疲れる。

 ななちゃんの調子も悪いまま・・・
アメをなめつつがんばって歩く。

 白馬山荘に泊ってた女の子。
ななちゃんより1つくらい年下かなぁって思ってたけど・・・小学校にまだ行ってなかった。

 その小学校前の女の子がななちゃんを抜かして行った。
荷物は背負ってなかったが、かなりハイペース。すごい!
 栂池に下りるのかなぁ・・・と、父ちゃん。
ロープウェイの時間、4時半までに下りないとと間に合わない。大変。
 ななちゃんも登山者に「すごいねぇ~がんばってね」って言われるけど、上には上がいるもんだ!
白馬岳山頂
55分(45分)↓
三国境
 午前7時25分 三国境
 白馬岳から下山してきた。ここから、小蓮華山への登山が始まる。
 こんなものもいっぱいある↑。誰のものかなぁ・・・
鳥はよく見る。飛んでる。いっぱいあるイチゴなどの実を食べてるんだね。
すこし赤くって、種のような白いつぶつぶが入ってる。う○ち。
 がっくんは早い・・・
 ななちゃんはゆっくり、調子は悪そう。
でも、頑張って歩いてる。文句も言わず、自分の足で歩いてる。しっかり、自分の荷物も背負って、何にも言わない・・・・
 午前8時45分 小蓮華山(2769m)登頂
小蓮華山からは白馬大池が見える。
はじめてみる白馬大池。

小蓮華山、
登頂した1ヵ月後ぐらいに、3m低くなってしまいました。
土砂崩れで計測しなおしたそうだ・・・。
このときもこれ以上向こうには行けなかった。
三国境
1時間20分(45分)↓
小蓮華山



 そろそろ、白馬岳は見納めかなぁ。
あんなところから歩いてきたんだよ!
がっくんもななちゃんもすごい!

白馬岳と杓子岳
 ガレ場に赤い葉っぱがいっぱい。
秋だね~。

雷鳥がいた!
今回は父ちゃんとがっくんが目撃!
母ちゃんとななちゃんは鳴き声だけ聞きました。
「くぅ~くぅ~」
 ず~と、ひたすら歩く・・・
白馬大池がだんだん近づいてくる。

 白馬大池山荘も見えてきた!
あと少し・・・・
 お腹も空いてきた・・・もう、クタクタ・・・
あそこまで行けばお昼ごはん。
あと少し・・・・
小蓮華山
2時間5分(1時間30分)↓
白馬大池山荘
 午前10時50分、白馬大池山荘到着。
 午前11時、お昼ご飯。
白馬山荘の「うなぎ弁当」。結構ボリュームがありおいしかった。

 ななちゃんは、やっぱり食欲なし・・・
家から持ってきた梨をむいて食べる。

 ・・・ななちゃんが吐いた・・・・食べたのがよくなかったのか?
でも、これで少しすっきりした顔。
水分だけはしっかり取ろう。スポーツドリンクを飲む。
 白馬大池山荘で登山バッチを購入。なんと!小蓮華山のバッチが売ってました。

 がっくんは大池まで行って遊んでた。元気あるなぁ・・・水が好きやなぁ・・・
父ちゃん、母ちゃん、ななちゃんは座ったまま・・・休憩~。
 隣の人が飲んでたホットコーヒーがおいしそうだったなぁ・・・温かいコーヒー。
 午前11時40分、出発
 蓮華温泉に向かってがんばろう!

 がっくんは早い・・・父ちゃんと先に下って待ってる。そこにななちゃんが追いつく、そして、先に行く。
 木が増えてきた。森林限界を通りすぎたかなぁ。
ななちゃんの調子が少しよくなった。やっぱり、高山病・・・
 
 午後1時20分 天狗の庭
 がっくんと母ちゃんが先に下ってた。
20分弱待って父ちゃんとななちゃんが来た!
 ななちゃんはだいぶ調子がいい。

 「天狗の庭」・・・火打山の天狗の庭とはだいぶ違う・・・
斜面に大小の岩がごろごろとあるだけでした。

 下りは長い・・・長く感じるのか?
歩いても歩いても、歩いても歩いても、くだり・・・森の中、景色が変わらない・・・。
足が痛い・・・みんなクタクタ。

 おっ!なにか見える。家だ!蓮華温泉だ!テンションが上がる~
でも、まだまだ・・・ここからが長いんだ・・・

 小さな沢があると、「温泉か?」と温度を確かめる・・・水・・・
いろいろ話しながら、歩く。今日の晩ごはんは何にする?帰りに温泉はどこに行く?・・・・
 午後3時25分 蓮華温泉到着。
 「はい、チーズ」写真を撮る。今日一番の笑顔!

 お疲れ様、がんばったね。

 蓮華温泉に入浴しようかとお値段を聞いたら・・・800円!
これは高い!やめました。
白馬大池山荘
3時間45分(2時間20分)↓
蓮華温泉ロッジ
 父ちゃんの車。
無事に蓮華温泉に来てました。よかった~。

 さぁ、帰るか。
 山道を車でくだる。くねくね道。猿倉からの代走15000円もかかるわけだよ。

 道の駅「小谷」に併設されてる「深山の湯」
少し、長野方面に逆走するけど、以前入浴してよかったので行きました。
 すこしぬるぬるして茶色くって温泉らしい温泉。
疲れた体にいい気持ち~。
深山の湯
大人・500円
小人・300円
百名山 白馬岳(2932m)制覇


←戻る(火打・妙高山)
←戻る(7月)
トップ ↑上へ(百名山)
↑上へ(2008)
次へ(乗鞍岳)→
次へ(9月)→